sibasenn’s diary

日々の思いや、経験したこと記録

【米国株投資】2021年9月21日 リバランス

中国恒大集団(エバーグランデ)の倒産を予測してか香港マーケット中心に全世界の株価急落が発生。これ続くとしたらどこかで電車止まるな・・・

 

まさに血の海( ;∀;)

f:id:zyobannni:20210921160256p:plain

この状況受けて、PF見直し実施

 

前回のPFはこちら

sibasenn.hateblo.jp

 

概要

・AMRS、PGNY、KYMRはガチホ継続中

・仮想通貨BTCとEHT処分

f:id:zyobannni:20210921160524p:plain

さすがに一回調整が入ると読んで、ガチホ株以外はいったん利確。

 

キャッシュ多めになったので、

TQQQやSPLXなどの指数のレバレッジETFを物色。

あとは納得できる価格の▲15%ぐらいの値で指値放置。

 

さてどうでるか?

 

あと、ちゃんと投資の勉強を一回するか・・・

やるならグロース株投資関係の本にしよう(-。-)y-゜゜゜

 

 

 

 

 

【読書記録】独学大全

これはMust Buy、独学する人は辞書替わりに持っていてもいいかも。

 

これは電子書籍でなく、紙で持つべき本

 

 

届いて、まず驚いたのはその本の厚み!

大全と書いあるように、学びたいと思ったらまず手に取るべき本。

この本、若い内に、特に大学生とかで読むと人生変わるかも・・・

 

学ぶことに対してこれほどまでにわかりやすく、網羅された本はいままで知らない。

amazonレビュー数みればわかるがこれは本棚にずっと置いておくべき本の一つ

 

 

 このブログでも使っているがTEDのこちらからとった、分類の仕方

Why,How,Whatでの整理もわかりやすい。

(最初にWhyがあるので、内容にすっと入っていける)

www.ted.com

 

内容は独学における全分野の

Why to do

What to do

How to do

が網羅されている。本当に全分野を一つの本に入れ込んでおり、古典はもちろん2020年時点の最新の情報も記載している。

 

もう一度最後に、Must Buyだわ。

【米国株投資】2021年9月4日 リバランス

個別株ウォッチはしているが、 本業とトレーニングに注力して株は放置気味

 

前回はこちら 

sibasenn.hateblo.jp

 

今月はこちら、こんまりしてキャッシュをキープ

 

概要

・AMRS、PGNY、KYMRはガチホ継続中

レバレッジETFとハイパーグロースはいったん処分

・仮想通貨もBTCとEHTのみに

f:id:zyobannni:20210904215801p:plain

 

 9月ぐらいはいったん調整が入る可能性があるので、シンプルなPFに。


AMRSの謎暴落あったが、プレスリリース見てると上に行く未来しか見えないな・・・

 

Amyris今絶好の買い場かな、買い増し!

 

 

 

2021年8月 ロボアド投資実績

 コロナの新たな変異株がどんどん発生し、収まる気配がなく想定されていたアフターコロナも先送りの状況、相場は乱高下が続きそうだが積み立て投資のロボアドはいかに?

 

先月はこちら

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sibasenn.hateblo.jp

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

今月はこちら

1.Wealthnavi

f:id:zyobannni:20210904213045p:plain

 

2.TEHO

f:id:zyobannni:20210904212846p:plain

 

 安定して右肩上がりなので安心して見れますね、個別株や仮想通貨など遊べるのもあベースがあってこそ。

 中身見ると結局は米国インデックスの一人勝ちですな・・・たしかにVTIかQQQでいい気がしてきた・・・これは実験的なことあるのでいいけど・・・

 

 10年ぐらいは続けてみるか・・・

2021年7月 ロボアド投資実績

 

 7月末に中国のカントリーリスクが一気に出てきて、中国株が一気に暴落しながらも米国株は上昇中

 

わかっちゃいたが中国は資本主義のメカニズムでは動いてないな~

 

この、リスク相場の中、積み立て分散投資のロボアドはいかに?

 

先月はこちら
sibasenn.hateblo.jp

   

今月はこちら

1.Wealthnavi

f:id:zyobannni:20210801230340p:plain

 

2.TEHO

f:id:zyobannni:20210803234645p:plain



 個別株のボラティリティと比べると面白みがないが、積み立て分散の継続効果で順調な右肩上がり、暴落した2020年のコロナ禍でも継続して積み立て継続することで安定した資産形成ができていることが分かる。

 

 最近TwitterでみているレバレッジETFも魅力的だが、暴落時の変動を見てメンタルが保てるかを考えると、多くを投資するリスク取り切れないな~(-。-)y-゜゜゜

 

  リスク投資するなら、ここでレバレッジETFの中国株の$CWEBとかにぶっこめばいいのだが・・・

 数か月でー80%の原損しているとみると、リスクコントロールできないと致命傷になると改めて実感。

 

 やはり、ベース資産としては積立分散投資はキープしつつ興味ある分野への個別株や仮想通貨でリスク取って投資がいいね。

 

 さて、資産を何で持つか・・・FEDや日銀、不動産価格、株価動向みていると日本円だけで持つのはないな・・・

 

 日本のデフレとアメリカのインフレを見てると、分散投資を$ベースで行って、おまけで円/米国株/仮想通貨含めて分散するのがよさそう、個別株触ってないからしばらくは静観かな・・・