sibasenn’s diary

日々の思いや、経験したこと記録

都知事選2016

いつもながら、見ていて面白い。

 

予想としては

本命:小池百合子 無所属

対抗:増田 寛也 自民

大穴:鳥越 俊太郎 民進、その他

 

ってところか、マスコミなどに流されず決めるならこの順番かな~

候補の政策は調べればわかるとして

 

選挙に出ると政見放送があって、各自好き勝手言っているのが面白い。

これは法律で権利が確保されてるはずだからNHKといえども止められない。

 

面白いところで、

 

毎年出ている

macakasaka.com

 

ニートラップ狙いか?、変なのがでてきた。

nanami-hiroko.net

 

ぜひ票を取ってほしい

nhkkara.jp

 

ネタっぽいけど、意外といっていることはまともだったり・・・

選挙の委託金が大丈夫か気になる

gototeruki.web.fc2.com

 

 

この、選挙や統治に関するところは好きな漫画の一つ「医龍」の24巻に書いてある。

 

・政治において「理念」や「理想」は何の力にもならない。

・「敵」のいない主張は、正しくとも力を持たない

・そして、敵がいなくなったとき、本人が全員の敵となればいい。

 

 

真理をついている気がする。

 

無いと思うけど、鳥越がトップに立つようなら日本も終わりだな・・・

 

まあ、結果楽しみ

 

P.S.予想通りでした。

 

pokemon go

先週リリースされてから、話題のアプリ

新しい物好きにはたまらないので早速試してみた。

 

結論:やばいな、はまる。あとはゲーム業界変わるな。

 

もともと、nianticの開発したingress自体も世界的にはやっていて、基本無料だが、ゲームやりはじめると毎日定期的にログインするようになり、陣地を取りに長距離移動するようになるwここに目をつけ、地方自治体が実際の町おこしなどに使っている。

 

ビジネスモデルが従来のゲームと全く違う。

 

ポケモンは上記の特徴をそなえつつ

1.pokemon goはそれにくらべ、キャラクターの知名度が圧倒的、

2.ingressより、子供にアピールしやすい(いつの時代も財布のひもを緩めるのは子供です)

3.外に出るようになる、「ゲームばっかりしてないで外で遊びなさい」と言えないw

 

まったく宣伝してないのにこれ。任天堂の持つポテンシャルに圧倒されました、ファミコンがでたころの再開かもしれません・・・

 

この流れはしばらくは変えられそうにないですわ・・・

 

うまく乗るしかない!

ポケモンゲットだぜ!

 

 

 

 

 

今週のお題「わたしの本棚」

「読書は10年後の自分を作る」って言葉があるが、

読む本は本当にその人の生活・性格を示している事が多い。

 

 そんな感じで本棚を見てみると確かにその通り。ブログの内容もそうなってる感じ。

 

いろんなキーワードあるけど、特に興味があるのは

・技術、経営、マネジメント・・・などの仕事関係

・運動、心理学、認知科学、食べ物・・・などの健康系

ファイナンス、経済、株・・・などのお金系

+αでそれらの情報をえられる読書+新しいもの

って感じ。

 

年を取るとこの本を読む習慣が有るか無いかで大きく差がでてくる。

Blogもその一つになるかもしれないが、玉石混合が多い。

 

その中でも、早く知っておけばよかったところを紹介

(有名どころだけだと面白くないのでマニアックなものも!)

 

  • 原理原則、プリミティブなところから追うなら

読書猿Classic: between / beyond readers

  • 技術ならとくに技術系の会社勤めの人

sibasenn.hateblo.jp

  • ブログならではの本質を突くBlog

d.hatena.ne.jp

  • 新聞の次の姿になるかな?

newspicks.com

  •  ガチで再現しているのがGood、思わず作りたくなります。

再現料理のまとめリンク - 本がないならブログをお読み

 

こうやって書いていると、Blogや本に影響されているなって感じです。

 

今から10年後、まさに今紹介している本やBlogに影響されているのかどうか・・・

 

10年後にまたこのブログを見ると何を思うだろうか

 

続けてるかはわからないが・・・楽しみ!

日本の産業について

 最近、明るいニュースが少なく思ってちょっと残念。

 

イギリスのEU離脱しかり、テロしかり・・・

 

その中でも最近思ったのが下記のニュース

日本で働くことを考えるとちと気になる動き。

newspicks.com

 

プリンターと複写機は、自動車と並んでまだまだ日本が牛耳っている業界の一つ。

 

 腐っても鯛じゃないけどシャープ含む、日本の会社の人材の平均レベルはまだまだ高い(一部のぶら下がり社員は除くが・・・)

 

 このシャープの人財をを手に入れたホンファイがどう出るかが見どころ。生かし切れるか?それとも日本の年功序列の制度に飲み込まれ骨抜きとなるか・・・

 

 無駄に年を重ね、賃金だけ高くなった社員(40歳以上)を切る?とか言ったホンファイ、実際にどう出るか、切れるのか?

 

今、シャープの株価はどん底だが,動向次第ではかなり期待できる。

www.nikkei.com

世界の技術発展を考えてももっと外に目を向けるべき会社、日本にあることをこだわる必要はない。

 

剛腕経営を期待して、ちょっと株買っておこうかな・・・

 

 

 

まだまだ、魅力的な本がたくさん

忘れないようにメモ

 

ふとしたところから発見。

 

買い忘れないように。

利己的な遺伝子 <増補新装版>

利己的な遺伝子 <増補新装版>

 

 この著者は、一通り読まないともったいない。

 

 どうしても本屋とか行くと新書ばかりお勧めするから古典の良書が見つかりづらい。

 

その点、アマゾンができてからは世界変わったな~

 

普通に生活していたら触れることの無い本をお勧めしてくれる!

 

これは引きこもり生活始まりそう*1

 

*1:+_+