sibasenn’s diary

日々の思いや、経験したこと記録

A.Why なぜ

意思の弱さって

趣味でも、仕事でも、勉強でも長く続けられる人とそうでない人の差ってなんだろう? ダイエット中なのについつい、誘惑にかられ食べてしまうのは何故? 興味をもって昔調べていた時にたどり着いあ本の一つがこれ。 まあ、読みにづらい本だが、 この中で出て…

人間関係とか交流分析その2

sibasenn.hateblo.jp の続き 人が交流を求める理由は 1.刺激をもとめる 2.人生の立場 3.生活時間の構造化 の3つ。これらは脳にインストールされているプログラムのようなもんで、人間である以上脳が渇望するので、避けて通ることは難しい。 そして、…

人間関係とか交流分析その1

巷には人間関係や、コミュニケーションに関する本があふれてます。最近はアドラーの心理学の本なんかも売れているみたい。 これとか 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 201…

朝の戯言

30過ぎて年を取ると体の回復が少しずつ遅れてくるのが実感できる。 あと、おなかにお肉が付きやすくなった( ;∀;) しかし! 最近は、50代になっても30代に見える若い人や30代でも40中盤のおっさんもちらほら。会社の中でも2極化してて30代が一つの別れ目。 …

Fundamentalとapplication

Blog startの所にも書いたテーマだが、人によって興味ある内容のレベルが異なる。大きく分けると A.その分野に必要な基盤となる技術や考え方、意義なと why to do?。B.基礎を理解してる前提で、それをどう使うかのhow to do?C.具体的になにをやるか。What ha…